なまの日記

人生に迷ってる人の日記

オッペンハイマー ネタバレ(史実)感想

初日に見てきました。

 

ノーラン監督は私の中で刺さる作品と刺さらない作品が

はっきり分かれてるんですが(ダークナイトインターステラーは人生ベスト級)

オッペンハイマーは、、、刺さらなかったかなあ、と。

 

そもそも何回も見ないとわからない映画なので

1回の鑑賞で評価するのはよくないなって思うのでまた見に行きます。

 

史実を元にした映画なので

ネタばれも何もないのですが、

時系列が過去と現在を行き来し、二人のキャラの視点を分けて

話が進行するので、とても複雑でわかりにくい映画になっている。

キャラの相関図を見て頭に入れていくことを強く推奨します。

私は次々登場するキャラ名と専門用語の多さで

話についていくのに必死で、3時間という長さもあり、

かなり疲れました笑

 

しかし、時系列をいじるのはノーラン監督らしいやり方なのと

話は複雑になりますが、テンポよくカットが切り替わる飽きさせない演出は本当にうまい。

 

万人には薦めづらいけど、ノーラン映画が好きな人は絶対見てほしい。

そんな映画でした。

 

原爆について日本側の視点がほぼないという批判については

そのとおりで、被爆者の描写について不十分な印象でした。

というか、意図して避けたのではないかと思いました。

日本側の視点が不十分なことに気づかないわけないですから。

 

じゃあなぜ日本側の描写を避けたのか

ノーラン監督はアメリカ人です。そして完璧主義者。

仮に、日本の視点から苦痛や恐怖をどれだけウェットに描写したとしても

やっぱり物足りないものになってしまうと思うんです。

うそっぽくなってしまう。

間違った日本観のハリウッド映画の多さからわかるように、

日本人が見て違和感のない日本をつくるのは海外の人には難しい。

しかも、原爆というセンシティブな題材なので中途半端にはできない。

 

逆に言うと、それだけノーラン監督は日本側に被爆した方々がいることを

重く考えているということではないでしょうか。

中途半端になるよりは、赤狩りといった

別の方向へプロットを動かしていったのではないかと思いました。

 

 

 

すずめの戸締まり ネタバレ感想

見てきました。

悪くは絶対ないんだけど、めちゃくちゃ良くもないというのが正直な感想です。

 

星を追う子供に近い作品になってるなーって思いました。

冒険スペクタルみたいな派手なアクションが入っていて、

そういえば新海監督ってこういうのも好きだったって思い出した。

 

ジブリリスペクトなんだろうけど、

リスペクトが前に出すぎててあまり好きではないんですよね…

異世界につながるドアとか、星がきれいな草原とか、長髪のイケメンとか

道具になる呪いとか…

ハウルじゃん(笑)

 

あと新海監督作品はいつも

切ない恋がストーリーに入ってくるのですが、

それも今回はあまり感じられなかった。

新海作品らしさがないって思った人もいるかもしれない。

 

でも切ない恋は一応あります。

今までの作品はそれが男女の恋だったけど、

今回は母と子の愛情がそれだと思ってます。

 

新海監督は男女の恋に隔たる”距離”を

ずっと描いてストーリーを作ってきました。

ほしのこえ」なら物理的な距離、「君の名は」なら時間。

「すずめの戸締り」は母と子の間に死と生という隔たりがあります。

 

なので今回は切ない恋というテーマは一応ありますが、

それは母と子なので、

すずめの戸締りは親子愛の話だったってことだと思ってます。

 

いや、普通にすずめと草太の切ない恋だったと言ってもいいんですが、

僕には、なんですずめが草太を好きになったのかよくわからなかったんです。

草太に関しては、すずめを好きなのかもよくわからない。

 

ロードムービーで旅の中で複数の人物に会って別れを経験していくんですが、

そのそれぞれのパートごとに二人が協力し合って距離を縮めていく。

旅の過程で好きになっていくのを感じさせたかったんだと思うけど、

うまくいってるとは言えないんじゃないかなあ…?

 

もっと二人の距離がぐんと縮まって、二人がドキッとするシーンが

あってよかったと思う。恋愛してるようには見えなかったから。

 

そもそも災害が起こった原因は、封印を解いたすずめのせいなので、

自分で起こした事件を自分で解決しても、盛り上がりに欠けると感じました。

封印されてたダイジンを救ってより良い状態に着地するのなら良かったのですが…

むしろ切ない恋をしてたのはダイジンなのでは…⁉

 

アクション、音楽が大迫力だったので

そっちをやりたかったんだろーなー(笑)

って気持ちをすごく感じる作品でした。

 

髪の毛

自分用メモ

 

髪の毛のフチペンの端を消したい時はラスタライズする(適当なレイヤーを作って結合でもできる?)

 

フチペンに後から色を付けたい時は、編集→輝度を透明度に変換

 

NEW髪追加ペンがきれいに線が出る

→境界効果、レイヤーカラーを選ぶ

→フチの色を黒、レイヤーカラー&サブカラーを白

画像取り込み→彩色

自分用メモ

 

ファイル→読み込み→レイヤーメニュー、ラスタライズ→

レイヤー→レイヤーから選択範囲→選択範囲を作成→編集→キャンパスサイズを選択範囲に合わせる

編集→画像解像度を変更→解像度1200px

ペン→アンチエイリアスを強(必要?)

レイヤー→レイヤーのLT変換→プレビューにチェック、なるべくなめらかな線になるように調整

→ライン抽出したレイヤーを新規ラスターレイヤーにコピー

→コピーしたライン抽出のレイヤーを参照レイヤーにする(灯台のマーク)

→編集→全自動彩色(ヒント画像を使って彩色の場合、元画像を表示して選択した状態で全自動彩色)(大雑把に自分で色を付けて使うこともできる)

吹き出しレイヤー

自分用メモ

 

吹き出しを半透明にするには、

・レイヤーをグレーにする。

 

四角図形を楕円にするには

ツールプロティの角の丸さにチェックを入れる

 

吹き出しが文字レイヤーに自動追加される場合は、

・文字を非表示にしてから吹き出しを描く

・表示に戻して文字レイヤーを吹き出しレイヤーの上に移動

 

:吹き出しをコマ外まで描きたい

吹き出しレイヤーをコマ割りレイヤー直下から出して上のレイヤーに置く

 

吹き出しをコマ枠からはみ出さないようにするには、

吹き出しレイヤーと文字レイヤーをコマ割りレイヤーのフォルダに入れる